リーガルボイス-2法律事務所の敷居は高い?

法律事務所の敷居は高い?

誤った弁護士のイメージ

 弁護士に相談したいけれど、初めてなのでどうしていいかわからない。知り合いに弁護士はいないし、どのツテを頼って弁護士を探していいかもわからないし…。それに法律事務所は威張っているようで、なんとなく敷居を高く感じる。それでついつい問題解決が手遅れになってしまう。こうした方が多いようです。

 昨今は、TV番組で弁護士がコメンテーターとして事件について語ったり、インターネットの普及により法律事務所のホームページが簡単に閲覧できたりするので、弁護士のイメージも変わってきているかもしれません。しかし現在も、弁護士に依頼したことがない方、知り合いに弁護士がいない方が圧倒的多数だと思います。そのような方々の弁護士に対するイメージはどのようなものでしょうか。

 法律事務所にちょっと電話しただけで、十万円以上の多額の請求書が届く。そもそも紹介者がいないと会ってくれない。法律相談に行っても、上から目線で怒られ続けて、髙い相談料だけ払って、とぼとぼ帰るハメになる。依頼しても、明朗会計でないため、事件解決後に法外な請求をされる…。弁護士に対するイメージはそんなところでしょうか?
 そのようなイメージは、ほぼほぼ誤りです。少なくとも、私はそのような弁護士ではありません。

法律相談をするときは

 私は、「電話でのお問い合わせ」は受け付けていますが、「電話での法律相談」は受け付けていません。法律相談は、依頼者と直接会って話をしないと、的確な意見や考えを述べることができないからです。したがって私の事務所では、電話しただけではお金はかかりません(通話料金の負担だけはご勘弁ください) 。

 また私は、事務所にご来所いただいた場合、初回は「30分相談料無料」とさせていただいています。どんな弁護士か、どんな法律事務所かをまず知っていただくためです。
 弁護士の相談料は通常30分5000円+消費税となっています。はっきり言って高いです。しかし、5000円という金額が障壁になり、相談をためらっているうちに解決可能なことも不可能となってしまうのでは、悔いが残るだけです。そのような悲劇を生まないために、初回30分は相談料無料とさせていただいているのです。依頼者の私に対する印象や人物評価を大事にしたいからです。

(「初回30分無料」相談は2019年8月末をもって終了いたしました。)